節約という点においても、ずっと楽しめる趣味としても、一人暮らしで今までコンビニばかりの人、全然全くご飯を作らない人にこそ、「自炊」がおすすめです。
わたしは、コンビニのご飯もスーパーのお惣菜も、美味しいなあと思って食べていましたし、今も嫌いではないのですが、もう何年も食べ続けて満足したので、しばらくは自分で作ったご飯がいいなあという心境です。(時々、美味しいレストランには行きます)
汚部屋時代、炊飯器も埋まっていましたので、買ってから何年も使用していませんでした。とりあえず汚部屋脱出をして、これからは節約のために自炊をしよう!と思ったのですが、「米と水を入れてセットするだけなのになんとなくめんどくさい」状態に。
どうしたらめんどくさくないか考えたのですが、
- 米を洗うのが面倒なので、必ず無洗米(洗わずに炊ける米)を買う
- 炊飯器に付属の米をはかるカップでは米の量が不安定な気がするので、計量カップではなくクッキングスケールで、重さをはかって入れる
- 炊飯器についているメモリにあわせて目分量で水を入れていると正しい量なのか不安になるので、クッキングスケールで重さをはかって入れる
基本⇒無洗米154g 水205g (一合)
お米を洗う必要がないというのは本当に楽。必ず必ず無洗米を買います。その後、繊維質の摂取を増やしたくて押麦を追加。私の好みの配合は押麦かなり多めです。
無洗米+胚芽押麦のブレンド⇒無洗米154g胚芽押麦100g水405g(無洗米用の水205+押し麦用の水200g)
今は雑穀米もブレンドして炊いています。
分量を覚えられないわたしは、毎回何かで分量を確認する必要があります。米を炊くときにいちいちスマホを見たりメモを出したりしなければいけないのは面倒。お米を炊くときには必ず使う「炊飯器」のフタの上に分量を書いたメモを貼りつけました。
炊きたてご飯に納豆、炊きたてご飯に生卵、最高です。外食でもスーパーのお弁当でもお米がまずくてがっかりすることがあると思うのですが、自分で炊けば一定のクオリティは確保されます。米と水を量って入れてあとは炊飯器にお任せすれば間違いない仕上がりになります。
余ったご飯は一食分ずつラップに包んで冷凍しておけばいつでも食べられます。朝お弁当を作るときにも冷凍ご飯をレンチンしたものを入れています。
汚部屋脱出してから、パックのご飯を買っていません。自分の(炊飯器が)炊いたご飯が好きなのです。(災害時の食料としてパスタなどの買い置きはあります)
いま、全然全く、自分でご飯を作っていないレベルの人で、自炊に関心がある人にはとりあえず「ご飯を炊く」のをおすすめします。自分のやり方でやってみてくださいね!
雑穀米にはまっています |
デジタルクッキングスケールを愛用しています。乗せると重さがデジタル表示されるので便利です |
コメント